クリスマスツリーを壁に飾りたい!
不器用なのでこんな私でも簡単にできる壁面ツリーの作り方を知りたい!
★★★
こんにちは、ゆう子です(*^^*)
クリスマスが近づくと街に素敵な壁面飾りが現れたり、お店にたくさんのクリスマスグッズが並ぶようになったりして、「うちにもあんな可愛い飾りつけをしてみたい~!」なんて思うことありますよね。
毎年何かしらクリスマスグッズを手作りしている私ですが、今年は部屋の壁面に飾れるクリスマスツリーに挑戦してみました!
100均を使って2つの壁掛けツリーを作り、材料費は1000円以下!
とっても簡単なのでもちろん子供と一緒に作れます。
私のブログが少しでもあなた様の参考になりましたら幸いです(#^^#)
クリスマスツリーの壁掛けを手作りしてみた!
壁掛けツリーを作ろうと思って先日100均を覗いていたらとってもかわいい飾りを大量に発見!
今回は星がたくさん連なっているガーランドをゲットしてきました^^
↓
近くのダイソーで見つけたものだったのですが、4mもあるのに100円!しかも可愛い!!
即買いしました( *´艸`)
私が買ったのはゴールドだったのですが、色はシルバーもありましたし、ハート形のものや立体の丸い飾りがついているものも売っていたので、お好みで選ぶと楽しいですよ。
ほかにもそのまま飾ればすぐクリスマスムード全開になるサンタやトナカイ、雪だるまの壁飾りなども売っていたので欲しくなってしまいましたが、今回は我慢しました^^;
クリスマスツリーを壁面に作るとこんなに素敵!
不器用な手で何とか作って飾ってみたら、うちの殺風景な部屋の壁が一変しました!
こんな感じ
↓
全部100均の材料で作りました^^
完全に自己満足ですがw
総額1000円くらいの安い材料費でこれだけできたので満足です♪
まず右側のツリーを作ろうと思って100均でゴールドのガーランドを買ったので、それを作ってからあまりのガーランドで左側のツリーを作りました。
左はただガーランドを三角に張り付けただけの超手抜き作品w
1本の長いガーランドを三角形に整えて、三角のてっぺんと左右をがびょうでとめ、ガーランドが合わさるところは両面テープで壁に貼り付けました。
ガーランドだけだとさすがに寂しかったので、真ん中に去年作ったリースを飾ってみたところ、意外と様になってよかったです^^
右のツリーはコルクボードに張り付けたのですが、これは来年もすぐ使いまわしできるように。
壁が白なのできっとそのまま壁に飾ったほうがツリーが映えたのかもしれないのですが、こうやって作っておくと来年すぐに飾れて便利です♪
クリスマスツリーの壁掛けの作り方
最後に右側のコルクボードに張った壁掛けツリーの作り方をご紹介します。
コルクボードを使わなくても直接壁に張ってもOKですよ^^
壁掛けツリーの材料
- 星形ガーランド
※私はガーランドを使いましたが、モールなどでも可愛いですよ^^ - 緑のマスキングテープ
- 松ぼっくりやプレゼントボックス、丸形のオーナメントなどの飾り
壁掛けツリーの作り方
1、コルクボードにツリーの形になるようにマスキングテープを三角に張り付ける
2、マスキングテープに沿ってガーランドを切る。
最初はガーランドが固いと思って画像にあるペンチを使って切っていましたが、つなぎ目は束になった「ひも」でつながっていたので、ハサミでも切れました
3、てっぺんの星の部分に両面テープをつけて、コルクボードの枠にくっつけます。
4、ちょっと豪華さ?が増すようにさらに3本ガーランドを切って、合計5本貼り付けました。
本数はお好みで調整してくださいね^^
マスキングテープはつけたままにしようか外そうか迷って、3パターン作ってみました。
①両端だけマスキングテープバージョン
↓
②全部マスキングテープ&ガーランドバージョン
↓
③マスキングテープなしバージョン
↓
あなたはどれがお好みでしょうか^^?
お好きなデザインを選んでみてくださいね。
5、最後にクリスマスベルや松ぼっくり、プレゼントボックスなどの飾り付けを施して完成です♪
私はセンスがないので、こんな感じになっちゃいましたが^^;
写真やクリスマスらしいサンタさんやトナカイなどのモチーフを付けても可愛いと思います。
オーナメントは手作りしてもいいですね^^
↓
ちなみにコルクボードはうちの壁に梁(はり)・・・というのか木の板の部分があるので、そこに画鋲を付けて貼り付けました。
木の部分がなくても壁に穴をあけられるご家庭であればそのまま壁に画鋲で開けちゃえば取り付けられますw
ほかにも玄関のシューズボックスやタンスの上などに立てかけて飾っても可愛いと思いますので、あなたのご家庭にあった飾り方を工夫してみてくださいね^^
まとめ
街にはとっても素敵なクリスマスのがありますが、自宅でもこんなに簡単に壁飾りを作ることができます^^
ぜひあなたも100均で激安素材を探してみてオリジナルの壁掛けツリーを作ってみてくださいね。
壁に大きなツリーが作れたら今度は可愛いミニツリーに挑戦してみてはいかがでしょうか^^
折り紙や毛糸、プラパン(プラスチックの板)、ビーズなどでとっても素敵な卓上ツリーが作れますよ♪
コメント