クリスマスに家でホームパーティをやることになったんだけど、
どんなふうに準備したらいいのか分からない><
料理はどうする?部屋の飾り付けはどうする?
プレゼント交換とかする?
★★★
こんにちは、ゆう子です(*^^*)
クリスマスといったらパーティー!
家族と楽しんだりお友達や子供達と集まってホームパーティーをされる方も多いのではないでしょうか?
でも一体何から準備したらいいのか、わからない!
と思うことありますよね。
今回は自宅でクリスマスパーティと言っても何から用意していいか分からない!というママさんに
子供達が喜ぶクリスマスのホームパーティーの料理や飾り付け、プレゼントについてご紹介します^^
クリスマスのホームパーティーの料理のおすすめは?
私も最初子連れママ同士で集まってクリスマスパーティーを自宅でやることになったときは
いろいろと悩んでなかなか要領を得ませんでした><
「おまかせするよー!」なんてママ友に言われても困るだけだったんですよね(*_*)
でも今では慣れたものでバリバリホームパーティをしていますので、
少しでもあなたの参考になりましたら幸いです♪
まず、クリスマスパーティでの楽しみの一つがみんなで楽しむ料理ですよね。
でも
どんなメニューにしたらいいんだろう?とか
みんなで作った方が良いのか、作るとしたら何が良いのか
出来合いの物を持ち寄るか、持ち寄るとしたら何が良いのか
など悩みは尽きませんよね。
メニューについてはやはり豪華に見えるものの方がクリスマスパーティーらしいですし、大人も子供も盛り上がれますので、できるだけ見栄えのするものを準備しましょう。
そこで私がおすすめする簡単なごちそう料理の作り方をまとめてみました!
↓
>>子供が喜ぶ簡単ごちそう料理!クリスマスらしいメニューで盛り上がろう!
この記事は基本的にクリスマスメニューのレシピをご紹介していますが、
食べ物を持ち寄りにする際の参考にもなりますのでぜひご覧くださいね^^
あとクリスマスといえばクリスマスケーキをはじめとしたスイーツを思い浮かべる方も多いと思います。
そこで、その場で作って楽しめる超簡単なスイーツやお土産にもおすすめなお菓子の作り方をまとめてみました!
↓
>>子供と簡単クリスマスデザートの作り方 お土産にもピッタリ!
みんなでクリスマスケーキの手作りに挑戦したい!という方にはこちらの記事もどうぞ^^
↓
>>子供と作れる簡単クリスマスケーキアイデア!盛り付けもラクラクでとっても豪華!
クリスマスパーティーの料理は持ち寄りか手作りか?
クリスマスパーティーで食べるご飯たちを手作りにするか持ち寄りにするかはお子様の年齢によって決めると良いと思います。
手作りするとなると結構火を使ったりオーブンなどを使うこともあるので、
ある程度子供達が気を付けながら料理に参加してくれたり、
大人が作っている間、遊んで待っててくれたりする年齢にならないと
自分たちで作るのはとっても大変です。
それが難しいようだとやはり持ち寄りにした方が何かと楽ですね。
(持ち寄りにしても子供が小さいとパッケージから出したりお皿に持ったりするのに
子供たちが触ったりぐずったりするので子守りをしながらになり結構大変です^^;
時間には余裕を持って集まりましょう!)
私の友人の子供達の場合ですが、大体4歳くらいにならないとお手伝いをしてもらったり子供達だけで遊んで時間をつぶしてもらうのは難しいんじゃないかなーと思いました。
クリスマスのホームパーティーの飾り
クリスマスのパーティーをするとなったらちょっとした飾り付けもしておきたいですね。
飾りというと結構難しく思いがちですが、とっても簡単なものでも子供たちは大興奮してくれます^^
その簡単な飾りつけについてまとめてみました!
↓
>>部屋に飾れる簡単なクリスマスの飾り付け8選 子供と一緒に手作りしてみよう!
作るのは難しそうだしちょっと面倒…というあなたにはこれ!
↓
>>100均でそろうクリスマスオーナメント!折り紙やフェルトなら超簡単に手作りできるよ!
大きなクリスマスツリーでみんなを驚かせたいというあなたにはこれ!
↓
>>子供と作れる大きなクリスマスツリーの作り方!簡単豪華なオリジナルツリー!
小さなミニツリーも可愛い♪卓上や玄関などに飾るとみんなの目を引いて盛り上がれますよ^^
↓
>>ミニサイズのクリスマスツリーが超かわいい!簡単おしゃれなミニツリーの作り方
クリスマスのホームパーティーでプレゼントはどうする?
クリスマスといえばクリスマスプレゼントを楽しみにしているお子様も多いですよね。
帰りのおみやげに手作りしたお菓子や市販の駄菓子などの詰め合わせを渡すだけでも喜ばれますが、
プレゼントをみんなで持ち寄ってプレゼント交換をすると盛り上がれますよ^_^
500円で買えるプレゼント交換にぴったりな品物をまとめてみました!
↓
>>クリスマスのプレゼント交換におすすめの子供が喜ぶ500円以下のグッズ23選
うちにはちょうど1歳児がいるので、1歳の子供向けの喜ぶグッズについてもまとめてみました!
↓
>>1歳の男の子におすすめ!夢中になって遊んでくれるおもちゃや品物11選
>>1歳の女の子におすすめ!可愛いグッズや人気のおもちゃ13選
上記は1歳の子向けに書いた記事ですが、0歳の子なら大きくなってから使えますし、
2歳くらいになっても使えるものが盛りだくさんです!
よろしければ参考になさってくださいね^^
まとめ
さぁこれでクリスマスパーティーの準備は整うはずです!
おうちでパーティをすると今まで以上にみんなが仲良くなれるのでオススメですよ^^
ぜひあなたの心のこもったおもてなしでみんなで盛り上がりましょう!
コメント